【効果なし?】ニードルリフトクリームの口コミ!ヤーマン 針クリーム(塗る針美容液)

スキンケア

ヤーマンメディリフト ニードルリフトクリームの塗る針美容液を使った方の口コミや評判、効果をまとめています。

お顔の印象を左右する目元や口元。年齢を重ねると真っ先に悩みが深くなりますよね。

エステに通う時間もないし、このまま年齢と共に老けていく自分の顔を受け入れていくしかないの?

絶望的な気持ちになったり、いや、諦めたくないと思ったり。女心は複雑ですよね。

ニードルリフトクリームは、マイクロニードルが配合されたヤーマンの針クリームです。

針の数はなんと約100万本!

美容成分が付着したヤーマンの針クリームが、お肌の角層まで浸透することにより、悩みの根本にアプローチします!

ヤーマン メディリフト ニードルリフトクリームを使った人の口コミでは、その効果がSNSでも評判です!

でも、

  • 使って後悔しているという悪い口コミはない?
  • ニードルの痛みや刺激はどのくらい?
はづき
ヤーマン メディリフト ニードルリフトクリームの口コミや効果、全成分、使い方、お得な購入方法などを詳しく書いていますので、興味のある方はぜひ読んでみて下さいね!

スポンサーリンク

ヤーマン ニードルリフトクリーム|口コミ・評判

ヤーマン メディリフト ニードルリフトクリームの口コミや評判をお伝えします。

ヤーマン ニードルリフトクリームの悪い口コミ

結論から言ってしまうと、使って後悔している人はいませんでした。

でも、値段と効果の兼ね合いを考えると、リピはないという方や、他のニードルクリームも試してみたいから、今回はリピは保留という方がいました!

はづき
お肌のターンオーバーは、年齢を重ねると周期が長くなります。1ヶ月で効果を実感できなくても、もう少し続けてお手入れしてみて下さいね!
1個使い切ったが、求めていた効果は、あまり実感できなかった。値段が高いのでリピはなしです。
チクチクとしたハリの刺激は感じられるが、使ってみて実感はなし。保湿も物足りない感じがする。

ヤーマン ニードルリフトクリームの良い口コミ

はづき
大部分の方は、効果を実感して、満足されていました!

(42歳 普通肌)
最近ハリコスメにすごく興味があって、マイクロニードルの入ったクリームとのことで購入を決めました。

すこしゆるめのテクスチャーのクリーム。香りは強くないです。
かなり伸びます。そして心地いいぴりぴりした刺激もありました。
成分が効いている感がすごく好きです。
一回使い始めると他のクリームではもの足りなくなる感触。

でも気になる目元や口もとに重ね付けしていると、1か月はもちません。
金額もそこまで安くはないので、コスパ的にはどうなのかな、と。

ただ夜しっかり塗り込んで寝ると翌朝が違う感じがするので、効果はあるんだと思います。
薬局コスメではもう満足ができない年齢に突入したので、さらなる効果を期待してもう少し定期購入を続けようと思っています。

(45歳 混合肌)
ダメ元で購入。定期購入で効果なければ止めるつもりが3個目の使用中。月1定期ですが、気になるところに重ね塗りをしていると1か月持ちません。でも、周りから肌が調子良いねとか言われるようになった。

(42歳 混合肌)
クリームですが、なじみが良くて指先がすす~っと滑る感じで使い心地がいいです。
足りないかな?と思って多めにとってしまうくらい。
気になるだろうニードルは。
前記の通り、あえて気にしながらつけていると部分的にピリッとしたような?の感じです。

引用元:アットコスメ

#ヤーマン の #メディリフト #ニードルリフトクリーム が届いたので、塗ってみました。どんだけチクチクするんだろーと楽しみにしていましたが、多少チクッてしただけでした。肌に合ってるってことなんだろうか??
ヤーマンさんのスチーマーと併用しながら、美肌を目指します✨✨

みずみずしいテクスチャーのクリーム。
お肌にするりと馴染み、ベタつきなしで使用感がよい感じ。

この投稿をInstagramで見る

M*(@cosmos1015)がシェアした投稿

お肌に伸ばすと針の姿も見えず、チクチクした感じもなくって針って事を忘れます💦

朝晩のスキンケアに使えて、5点置きしてから顔全体に伸ばしながら馴染ませてあげます。気になる部分には念入りに😁

恐々使い始めたニードルクリームですが、お肌がとってもしっとりとする使い心地がお気に入り♪

毛穴や乾燥肌、乾燥によるくすみが気になる年齢肌にありがたい、頼れる存在のクリームです💕

この投稿をInstagramで見る

めい(@daisy2434)がシェアした投稿

とろみのあるみずみずしいテクスチャーのクリーム。肌当たりがよく、のびがいいのでなじみやすい。なめらかで軽やかな使用感です。特に悩みが深い部分には重ねづけしていますが、べたつくことなく、気持ちよく使えています。

パッチタイプは部分的に集中ケアという感じですが、クリームタイプは目元口元以外は、全体的に使えるので、朝晩通じて日常的に使える気軽さがあります。スペシャルなパッチタイプと使い分けると良さそう。

この投稿をInstagramで見る

@satira114がシェアした投稿

※ 個人の感想であり、効果には個人差があります。

ヤーマン ニードルリフトクリーム|針の痛みは?

ヤーマン メディリフト ニードルリフトクリームに配合されているマイクロニードルは、人によってはチクチク、ピリピリとした刺激を感じることがあります。

はづき
ニードルリフトクリームを使った人によると、ほんの少しピリピリするという方が多かったです。塗ってしばらくすると痛みはなくなるという方がほとんどでした!
  • 心地よいピリピリした刺激
  • 部分的にピリッとするかな?
  • 多少チクッとする程度
  • 痛みは感じなかった

(41歳 混合肌)
使用感ですが、マイクロニードルを使用してることで、肌に馴染ませるとき少しチクチクするような感覚があります。

ですが時間が経つと気にならなくなりました。手で抑えるとチクチク感は少しありますので、あまり顔を触らないようにしてます!

伸びが良くてみずみずしいクリームは肌に伸ばしやすくて肌馴染みがいいです!デコルテにも使用してます!

(33歳 乾燥肌)
見た目は普通のクリームで、ぷるんとみずみずしいテクスチャーです。 お肌へ伸ばすとほんの少しチクチクと感じますが、そこまで痛みなどはありません。

ピリッとした感じがちょっと不思議! お肌を下から上へ持ち上げるように塗っています。

もっちりとうるおって、乾燥肌の私でもしっかり保湿できています。 お肌のハリや毛穴が気になるので、毎日のケアにニードルが手軽に取り入れることができるのは嬉しいです。

引用元:アットコスメ

公式サイトのQ&Aより
Q:痛みはありますか?
A:ピリピリとした刺激や赤みが出ることがありますが、時間の経過とともにおさまります。刺激がおさまらない場合は、水かぬるま湯で洗い流してください。

ヤーマン ニードルリフトクリーム|特徴と効果

ヤーマン メディリフト ニードルリフトクリームの特徴についてご紹介します。

商品名ヤーマン メディリフト ニードルリフトクリーム
容量25g(朝晩2回の使用で、1~1.5か月)
特徴
  • マイクロニードル100万本
  • 純金24Kをコロイド化
  • 5つの美容成分
  • 3つのヒアルロン酸
  • 3つのコラーゲン
ヤーマン メディリフト ニードルリフトクリームの効果を一言でいうと
はづき
エイジングケアです。年齢を重ねることによる「様々な肌トラブル」にアプローチします☆

(※2)年齢に応じたケア

マイクロニードル100万本

ヤーマン メディリフト ニードルリフトクリームは、25gの中に、「約100万本のマイクロニードル」が配合されています。

マイクロニードルの効果

マイクロニードルは、微細針の1本1本に、無数の穴が開いており、その穴の中に美容成分を含ませています

マイクロニードルは、お肌の角層まで届き、美容成分が浸透(※1)するという仕組みになっています。

はづき
お肌の表面だけではなく、角層まで浸透し、美容成分を効果的に届けます♪

(※1)角層まで

マイクロニードルとは

マイクロニードルとは、とても小さい天然微細針の総称です。成分名は、「加水分解カイメン」です。スピキュールとも呼ばれます。

スピキュール(spicule)とは、「小突起物」という意味を持ちます。

加水分解カイメンは、海に生息する海綿動物を加水分解して得られた成分です。

純金24Kをコロイド化

ヤーマン メディリフト ニードルリフトクリームは、マイクロニードルの中に、純金24Kをコロイド化して付着させています。

純金24Kコロイド(金コロイド)の効果
はづき
24金は、エイジングケア(※2)におすすめの成分です!

純金24Kコロイドは、角層まで浸透し、お肌を健やかに保ち、お肌を整えてくれる成分です。

生き生きとした、ハリのある毎日を手に入れたい方におすすめです。

(※2)年齢に応じたケア

金コロイドとは

コロイドとは、例えば、「Aという溶液の中に、Bという成分が分散した状態」を言います。

金コロイドは、金をナノ化して、溶液の中に分散させて溶け込ませた状態を言います。

ヤーマン メディリフト ニードルリフトクリームの中には、純度の高いナノ化した24金が、分散した形で配合されています。

5つの美容成分

ヤーマン メディリフト ニードルリフトクリームは、ナノ化した金コロイドに、5つの美容成分を付着させています。

そして、その美容成分を含んだ金コロイドを、マイクロニードルに付着させています。

5つの美容成分
  • アルジュナ
  • カカドゥ・プラム
  • ツボクサ
  • フルビネフルテスセンス
  • レッドクローバー
アルジュナの効果
はづき
アルジュナは、お肌の引き締めに効果的な成分です!
アルジュナとは

アルジュナは、インド原産の樹木で、アーユルヴェーダでは健康を保つハーブとして使われています。

成分名は「テルミナリアアルジュナエキス」です。アルジュナの樹皮から得られる成分です。

カカドゥ・プラムの効果
はづき
カカドゥ・プラムは、ポリフェノールなども豊富に含むので、エイジングケア(※2)におすすめの成分です♪

(※2)年齢に応じたケア

カカドゥ・プラムとは

カカドゥ・プラムは、オーストラリア原産の樹木です。成分名は、「テルミナリアフェルジナンジアナ果実エキス」です。

カカドゥ・プラムの果実は、ブルーベリーの530倍、オレンジの100倍のビタミンCを含むとされています。

ツボクサの効果
はづき
ツボクサは、肌荒れを防ぐ効果が高く、ニキビや肌荒れを整えるスキンケアに多く配合されています。
ツボクサとは

ツボクサは、インド原産のハーブで、「坪草」「タイガーハーブ」など、様々な呼び名で呼ばれます。

ツボクサは、アーユルヴェーダでは、健康を保つハーブとして古くから利用されてきました。

韓国では、肌トラブルを防ぐハーブとして、ツボクサが配合されたスキンケアが人気です。韓国で有名な「シカクリーム」は、ツボクサが配合されています。

フルビネフルテスセンスの効果
はづき
フルビネフルテスセンスは、お肌のハリと弾力をサポートします♪
フルビネフルテスセンスとは

フルビネフルテスセンスは、南アフリカに自生する、多肉植物の一種です。花アロエとも呼ばれます。ユリ科の植物で、オレンジ色の百合のような花を咲かせます。

成分名は、「ブルビネフルテスセンス葉汁」です。

レッドクローバーの効果
はづき
レッドクローバーの主な効果は保湿です。お肌を引き締める効果もあります!
レッドクローバーとは

レッドクローバーは、マメ科の植物で、イソフラボンを含みます。成分名は、「アカツメクサ花エキス」です。

レッドクローバーは、女性の為のハーブと呼ばれます。ヨーロッパでは、花と葉を乾燥させて、レッドクローバーティーとして飲む習慣があります。

3つのヒアルロン酸

ヤーマン メディリフト ニードルリフトクリームは、3種類のヒアルロン酸が配合されています。

ヒアルロン酸の効果
はづき
ヒアルロン酸の効果は保湿です。種類によって保湿の仕方に違いがあります。
ヒアルロン酸とは

ヒアルロン酸は、最も多く化粧品に配合されることの多い保湿成分です。分子量の大きさにより、性質が違い、様々な種類があります。

ヒアルロン酸をイオン結合させるなどして別の機能性を持たせたものなどもあります。

3つのヒアルロン酸の違い

ヒアルロン酸には、いくつかの種類があります。すべて保湿成分ですが、保湿の仕方に少し違いがあります。

はづき
同じヒアルロン酸の仲間でも、お肌の表面で保湿するタイプや、角層まで浸透するタイプなど、さまざまなタイプがあります♪
ヒアルロン酸Na一般的なタイプのヒアルロン酸で、お肌の表面で水分を抱え込んで、膨らむことで保湿します。
アセチルヒアルロン酸Na「スーパーヒアルロン酸」という愛称で親しまれています。ヒアルロン酸誘導体の一つです。

油と馴染みやすくして、保湿力を高めたヒアルロン酸です。お肌の表面で保湿します。

加水分解ヒアルロン酸分子のサイズを小さくして、浸透力(※1)を高めたヒアルロン酸です。角層まで浸透して保湿します。

(※1)角層まで

3つのコラーゲン

ヤーマン メディリフト ニードルリフトクリームは、3種類のコラーゲンが配合されています。

コラーゲンの効果
はづき
コラーゲンの効果は保湿です。分子の大きさにより、保湿効果が違います。

大きな分子のコラーゲンは、お肌の表面を保湿してくれます。小さな分子のコラーゲンは、お肌にハリと弾力を与えてくれます。

コラーゲンとは

コラーゲンも保湿成分として、化粧品に配合されることの多い成分です。元々は大きな分子で出来ています。

豚や魚に含まれるコラーゲンを、抽出して得られる成分です。

3つのコラーゲンの違い

コラーゲンも、いくつかの種類があります。分子の大きさなどによって、保湿の仕方に違いがあります。

コラーゲン分子が大きいので、お肌の表面で水分の蒸発を防ぎ、保湿します。
加水分解コラーゲン分子を小さくして、角層まで浸透し、潤いを与えます。
イソステアロイル加水分解コラーゲンAMPD加水分解コラーゲンとイソステアリン酸とつなぎ合わせたもの。

油と馴染みやすくして保湿効果を高めたコラーゲン誘導体です。

ヤーマン ニードルリフトクリーム|効果

ヤーマン メディリフト ニードルリフトクリームの効果についてお伝えします。

ブースター効果

はづき
ニードルリフトクリームには、美容成分が浸透(※1)しやすくなるように、お肌を保湿して柔らかくするブースター効果があります。

ヤーマン メディリフト ニードルリフトクリームに配合されている保湿成分が、乾いたお肌を潤し、お肌を柔軟にすることで、マイクロニードルに含まれる美容成分が、お肌に浸透(※1)しやすくします。

  • スイゼンジノリ多糖体
  • 3つのヒアルロン酸
  • 3つのコラーゲン

(※1)角層まで

スイゼンジノリ多糖体の効果

「スイゼンジノリ多糖体」の効果は保湿です。ヒアルロン酸と同じ多糖類なので、たくさんの水を抱え込んで、膨らむ性質があります。

お肌の上で、潤いのベールを形成し、お肌の水分を逃さず、保湿します。

サクランⓇとは何か?

サクランⓇは、水前寺海苔(スイゼンジノリ)から得られる多糖類です。成分名は、「スイゼンジノリ多糖体」です。

スイゼンジノリ多糖体の特徴は、その保水力です。ヒアルロン酸の6倍の保水力があると言われています。

水前寺海苔(スイゼンジノリ)について

水前寺海苔(スイゼンジノリ)は、日本固有の生き物で、九州の湧き水(清流)と伏流水(地下水)でのみ生息する、希少なラン藻の一種で、澄んだ湧き水の中でしか生きられません。

水前寺海苔(スイゼンジノリ)は現在、生育条件を満たす福岡県朝倉市の黄金川と、熊本市の地下水で、養殖により、生産されています。

美容成分を届ける

ヤーマン メディリフト ニードルリフトクリームに配合されているマイクロニードルには、5つの美容成分を含んだ金コロイドが付着しています。

はづき
マイクロニードルが角層まで浸透することにより、美容成分をお肌に届けます♪

美容成分が肌に馴染む

マイクロニードルが角層まで浸透すると、金コロイドに付着している美容成分が、お肌の角層でゆっくりと馴染み、お悩みの根本にアプローチします。

ヤーマン ニードルリフトクリーム|使い方

ヤーマン メディリフト ニードルリフトクリームの使い方をご説明します。

ステップ1 お肌を整える

ニードルリフトクリームは、朝と夜の2回使います。

洗顔後の清潔なお肌に、お手持ちの化粧水や美容液などでお肌を整えます。

ステップ2 ニードルリフトクリームを塗る

付属のスパチュラで、ニードルリフトクリームの適量をすくいます。

目元と口周りを避けて、お顔全体に馴染ませます。

ステップ3 気になる部分は重ね塗り

お悩みが深い部分には、重ね付けがおすすめです。

ヤーマン ニードルリフトクリーム|メリット

ヤーマン メディリフト ニードルリフトクリームには、こんなメリットがあります。

  • 塗るだけ、自宅でエステ級のケア
  • エステに通うことを考えたらコスパが良い
  • ブースター効果もある針クリーム

ヤーマン ニードルリフトクリーム|Q&A

Q:マイクロニードルは、体に害はありませんか?
A:天然由来のマイクロニードルは、72時間後に、お肌の古い角質と共に、自然に抜け落ちて、体内には残りません。
Q:子供に使用しても大丈夫ですか?
A:目や口に入る可能性があるので、小さなお子様への使用はしないで下さい。
Q:ニードルリフトクリームを目元に使っていいですか?
A:目元は皮膚が薄く、他の部分より敏感なので、目元や口周りは使用を避けてください。

ヤーマン ニードルリフトクリーム|全成分

水、BG、スクワラン、グリセリン、ジメチコン、ステアリン酸グリセリル、(アクリル酸Na/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、加水分解カイメン、ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲン、アセチルヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、金、テルミナリアアルジュナエキス、ツボクサエキス、アカツメクサ花エキス、テルミナリアフェルジナンジアナ果実エキス、ブルビネフルテスセンス葉汁、コラーゲン、イソステアロイル加水分解コラーゲンAMPD、スイゼンジノリ多糖体、イソペンチルジオール、ペンチレングリコール、トコフェロール、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、ステアロイルラクチレートNa、ステアリン酸、ラウリン酸ポリグリセリル-10、クエン酸、アルギニン、イソヘキサデカン、ポリソルベート80、エタノール、炭酸水素Na、ベヘニルアルコール、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン、ソルビン酸K、安息香酸Na

ヤーマン ニードルリフトクリームの成分概要

成分配合目的成分配合目的
基剤(水性)スイゼンジノリ多糖体保湿
BGイソペンチルジオール保湿(静菌効果あり)
スクワラン基剤(油性)ペンチレングリコール基剤(水性)
グリセリン基剤(水性)トコフェロール酸化防止(ビタミンE)
ジメチコン基剤(油性)ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10乳化剤
ステアリン酸グリセリル乳化剤ステアロイルラクチレートNa乳化剤
(アクリル酸Na/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー増粘剤ステアリン酸基剤(油性)
加水分解カイメン整肌ラウリン酸ポリグリセリル-10乳化剤
ヒアルロン酸Na保湿クエン酸キレート剤、pH調整剤
加水分解コラーゲンアルギニン保湿
アセチルヒアルロン酸Naイソヘキサデカン基剤(油性)
加水分解ヒアルロン酸ポリソルベート80乳化剤
整肌エタノール基剤(水性)
テルミナリアアルジュナエキス炭酸水素Na安定剤(重曹)
ツボクサエキスベヘニルアルコール基剤(油性)
アカツメクサ花エキスフェノキシエタノール防腐剤
テルミナリアフェルジナンジアナ果実エキスメチルパラベン
ブルビネフルテスセンス葉汁プロピルパラベン
コラーゲン保湿ソルビン酸K
イソステアロイル加水分解コラーゲンAMPD安息香酸Na

ヤーマン ニードルリフトクリーム|まとめ

ヤーマン メディリフト ニードルリフトクリームは、こんな方におすすめです。

はづき
ヤーマン メディリフト ニードルリフトクリームは、目元の年齢サインにお悩みの方におすすめ!
  • 実感できるエイジングケア(※2)がしたい
  • 年齢を重ねて、お肌の悩みが増えてきた
  • 朝起きると、お肌がどんよりしている
  • お肌のくすみ(※3)が気になる

(※2)年齢に応じたケア
(※3)乾燥によるくすみ

ヤーマン ニードルリフトクリーム|販売会社

メディリフト ニードルリフトクリームの会社は、ヤーマン株式会社と言います。

ヤーマン株式会社の基本情報
住所〒135-0016 東京都江東区東陽2-4-2 新宮ビル
電話番号(お客様サービスセンター)0120-010-642(携帯・PHS 0570-064-151)
受付時間9:00~21:00( 年末年始を除く)

 

↓肌のたるみを根本的に見直したい方におすすめ
関連記事:湘南美容外科のウルトラリフトプラスHIFUの体験口コミ!効果や副作用は?

↓フラーレン配合のマイクロニードル【ルジョー ニードルセラム 口コミ】
関連記事:lujo ルジョー ニードルセラムの口コミ|効果は?塗る針美容液をレビュー

↓【次世代型スキンケア】肌のハリと弾力を実感
関連記事:メディカルプルーフの口コミ|ザライン フェイスクリームを使った効果は?

↓クリスタル型ヒアルロン酸&4種のヒト型セラミド配合の【マイクロニードル】
関連記事:クロノレストの口コミ|効果、クリスタルコンセントレートの成分

↓使う都度作る【炭酸パック】4つのビタミン配合
人気記事:ユレイル スパークリングパックの口コミと効果は?炭酸パックは痛い?使い方や成分は?

↓韓国から上陸したハイパワー【LED美顔器】LED電球690個!
人気記事:セルリターンLEDマスクプレミアムの口コミ|韓国美顔器の効果

この記事を書いた人
はづき

化粧品成分について、とことん調べるのが好きです。

◆おすすめスキンケアの紹介
◆使ったコスメの体験レビュー
◆美容に関する悩みを解決

私の肌質

◆混合肌(Tゾーン脂性肌)
◆肌悩み(毛穴の黒ずみ、ニキビ跡、肌のたるみ)

はづきのフォローをお願いします♪
スキンケア
スポンサーリンク
お役に立てたなら、この記事のシェアをお願いしますね☆
ハッピーノートブック